忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ベストセラー「下流社会」のバカバカしさ

マスコミでも格差社会が頻繁に取り上げられ“下流社会”という言葉もよく使われるようになった。しかしながら、その言葉の発信源であるベストセラーの新書「下流社会」のバカバカしさには正直、まいった。

著者三浦 展自身が巻末に述べているように、この本に書かれたている事は非常に乏しいデータを元に、それも東京近郊のデータ、年収と意識調査によって“下流”“中流”“上流”と分け、それぞれのクラスに属する人たちの“欲望調査”なるものから、各クラスの人々の性格付けをしているだけで(それもつまらない)、なんらジャーナリティック意義も見出せない。
勿論、アカデミック意義など毛頭ない。

また、最後になって陳腐な提言をつらづらと書きつづっているが、本書には明らかに一部職種に対する著者三浦 展の差別的意識が垣間見られる。またいわゆる“下流社会”に対するエリートであろう著者三浦 展の差別的意識も垣間見られる。


本書は、単に“下流社会”に属していないと考えたがる人達の為の“ああ、下流はどうしようもないなあ”と思いたいための本である。
はっきり言ってこんな本を出版させた編集者の見識を疑う。

ただ、著者三浦 展の「商品を安く売れば儲かるという時代は去り、消費者はよりよい物には高価でも購入するようになった。」という分析だけは注目に値する。

僕は、本書で提示されている“年収はそこそこでいい、自分らしい生活をしたい”と考える人達に希望を見る。
いいかげん、経済中心が国の発展、人々の幸せにつながるという日本人の頑なな発想を転換してもらいたい。


注)それでも購入したいとお思いのあなたはどうぞ

若者が『社会的弱者』に転落する (新書y)
宮本 みち子
こちらの本は詳しい内容は忘れてしまいましたが、幾つかのデータを元にタイトルどおり若者が社会的弱者に転落する事を危機感を持ちながら真面目に論でいました。
購入を検討の方はクリックしてください。


ほかのブログもチェック!!
人気ブログに参加しています。ご賛同していただければ、バーナーをクリックしてください!

にほんブログ村 哲学ブログ 哲学・思想へ

人気ブログのバーナー

英語を身につけてキャリアアップ!!

改定版TOEIC(R)テスト470点入門マラソン


【DHC】英会話の苦手な日本人のためのスピーキング講座

動画で英語を学ぶ
大学の単位認定から会社の昇進まで使えるTOEIC対策講座を、動画で英語を学ぶ
TOEIC受験専門の動画コンテンツ『ハイスコア・チャンネル』(体験版あり)

大学・短期大学・高等学校の入試の際、優遇されている実用英語技能検定(英検)を、動画で学ぶ。
英検受験専門の動画コンテンツ(体験版あり)
英検合格者の80%以上が使用している旺文社の英検書「教本シリーズ」に完全対応。リスニング試験・面接試験にも対応。

セブンアンドワイ







TOPに戻る

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[01/22 絵空事]
[01/22 トグサ]
[01/21 絵空事]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R